カメラ・レンズ・用品関連 旭光学 M42マウントレンズカメラ ペンタックスS2
父のコレクションから。
残念ながら、このカメラは現在シャッターが切れない。
ネット検索すると自分で修理した例が多数ある。露出計を内蔵していないシンプルなカメラなので、シャッター幕などの必要部品が手に入れば難しいところはないかも知れない。
S2は前期と後期のモデルがあるようだ。その分類に従うと家のは、後期になる。シャッター速度の上限が1/500なら前期、1/1000なら後期らしい。
シャッターはBの他にTもある。Tはシャッターボタンを1度押すとミラーが上がり、もう1度押すとシャッターが切れる機構である。長時間露出には最適な機構と思う。S2の後に続くSPでは搭載されていない。
何時しか修理して使ってみたい。
| 固定リンク
「カメラ・レンズ・用品関連」カテゴリの記事
- 第35回世界の中古カメラ市 開催日2013年2月20日〜25日(2013.02.05)
- 東京スカイツリーをキャノンのフルサイズデジタル5DMk2とシグマ超広角レンズ12-24mmで撮る(2012.11.23)
- 世界の中古カメラフェア2012 10月8日、9日、有楽町交通会館にて(2012.09.11)
- 2012年5月21日朝7時半ころの日食の撮影(パナソニックのビデオカメラTM45+三脚+カラーレッドフィルターにて) ほぼ金環食の状態の撮影が出来た(2012.05.21)
- CP2012の見学 〜 エツミさんで用品年鑑を無料配布(2012.02.13)
コメント