本日のお昼ご飯の写真 パン焼き器(ホームベーカリー)で自家製食パン(小麦は北海道・多寄の春よ恋い)、ビーフシチュー
12月15日のお昼ご飯の写真。
前回は11月21日に焼いた。少々間があいた。
パン焼き器(ホームベーカリー)で自家製食パン。小麦は、北海道の多寄(たよろ)の粉。旅行の際、風連の道の駅か、士別の道の駅か、剣淵(けんぷち)のホテルで買ったと思う(記憶が怪しい)。
この強力粉”春よ恋い”は、以前うちの機械で焼いたとき、耳が柔らかくなった。うちは、耳が硬いのが好みなので、以来この粉を買わなくなってしまった。
この夏の旅行の際、たまたま目について買ってみた。
不思議なことに、耳が硬く焼けた。味もよい。あのときはいったい何だったのか?。来年も見かけたら、この粉を買うと思う。
ちなみに今年の夏は1Kgで546円だった。収穫に応じて価格は変動するので、来年は違う価格だと思う。
熱いパンが食べたいので熱いうちに切る。故にキメがよって断面がイマイチになる。これは仕方ない。
つけるもの、ジャムは、自家製のリンゴジャム(リンゴは紅玉)、イチゴケーキ用に作った生クリームの残り。
他に四つ葉のバター、黒蜜(沖縄産の粉から)。
国産牛肉を使ったビーフシチュー。
| 固定リンク
「ご飯のおかず」カテゴリの記事
- 本日の晩ご飯のおかずの写真 黒毛和牛もも肉のすき焼き、香の物(白菜、なす、人参、三浦大根、キュウリ)(2014.01.18)
- 本日のお昼ご飯のおかずの写真 豚ロース肉と伊予柑のソテー、ジャガイモと紫芋のスープ(2014.01.18)
- 本日の朝ご飯のおかずの写真 宮城産真イワシの塩焼き、煮干し出汁の味噌汁など(2014.01.18)
- 本日の晩ご飯のおかずの写真 宮城産真イワシの刺身、青アジ出汁の野菜の味噌汁など(2014.01.17)
- 本日のお昼ご飯の写真 山形の山口製麺さんのやきそば、佐賀産芝エビの醤油漬け焼き(2014.01.17)
コメント